MENU
なんでもないようなことを呟いてます。→ Twitter

『チェンソーマン』あらすじ・感想|新時代のダークファンタジー

集英社が誇る鬼才 藤本タツキ先生によって連載された漫画『チェンソーマン』をご存知でしょうか。

『週刊少年ジャンプ』2019年1号で鮮烈なデビューを果たした本作は、読者のド肝を抜く描写、展開の数々で、「2020年この漫画がすごい!」や「第66回小学館漫画賞」など、数々の賞を総ナメにしてきました。

良い意味で”ジャンプらしさ”を裏切る展開が多く盛り込まれている『チェンソーマン』は、行き着く暇もない怒涛の展開の数々が売りの漫画です。

今回は、そんな『チェンソーマン』の魅力や感想を極力ネタバレなしでお伝えします。

単行本第1巻のネタバレは含みますので、十分ご注意ください。

\さくっと雰囲気を掴もう/

目次

チェンソーマン』あらすじ

父の遺した借金によって極貧生活を余儀なくされていた主人公 デンジは、相棒悪魔のポチタと共に”デビルハンター”として生計を立てていました。

借金にまみれた最底辺の生活を続けながら、”普通”の生活に憧れつつ、生きるための日銭を稼ぐデンジ。

しかしある時、雇い主の裏切りによって、デンジと命すら奪われてしまいます。

雇い主が契約した「ゾンビの悪魔」により、無惨にもばらばらに切り刻まれてしまったデンジ。

そんな”普通”を夢見た最底辺の少年を救ったのは、相棒のポチタでした。

かつて傷を負っていたところをデンジに救われたポチタは、以降デンジの相棒に。極貧生活で苦楽を共にしてきたポチタは、デンジの”夢”の話を聞くことが好きだったのだと語ります。

相棒であるデンジの”夢”の続きを見るため、「チェンソーの悪魔」ポチタは、デンジの心臓となることを選択。

かくして「チェンソーの悪魔の心臓」を得たデンジは、人でありながら悪魔にも変身できる存在となり、自身らを刻んだ「ゾンビの悪魔」をチェンソーで斬り刻みます。

「ゾンビの悪魔」を制圧し終えた頃、現れたのは”公安デビルハンター”を名乗る女性 マキマでした。

人でも悪魔でもない少年 デンジを見たマキマは、「悪魔として私に殺される」「人として私に飼われる」という二択を課します。

デンジが気になったのは、飼われるにあたっての”餌”――すなわちご飯です。

問われたマキマが答えたのは、食パンにバターとジャム、サラダにコーヒーと、デンジが夢にまで見た”普通”の献立。

それを聞いたデンジは、「最高じゃあないっすか……」と返します。

こうして、デンジの”公安デビルハンター”としての新たな人生が産声を上げ、夢にまで見た”普通”の生活を得るための戦いが幕を開けました。

『チェンソーマン』魅力

魅力的な主人公

『チェンソーマン』の魅力は多々あれど、”最大の魅力”は何と言っても主人公 デンジでしょう。

連載1話目にして大量のゾンビを斬りながら「ギャアーハッハハァ!!」と笑う主人公は、『週刊少年ジャンプ』作品どころか、他のどの漫画を見てもデンジだけです。

高らかに笑いながら鮮血を浴びる様は悪役そのもの。しかしデンジは、ただ狂気的なだけではなく、優しさや少年らしさなどの人間味を併せ持っています。

長きに渡るド底辺の生活を味わったデンジだからこそ、ほとんどの事象は些末な問題です。

味方の裏切りという憂き目に遭っても、上司から酷い仕打ちを受けても、デンジにとってはどこ吹く風。

底無しの明るさとポジティブさ、そしてバカさを持ったデンジは、ある意味無敵の精神の持ち主であり、読み手にストレスを与えません。

しかし、そんなデンジにも問題はあります。それは、まともな人付き合いがなかったことに起因する、感情の欠落でした。

喜びや怒り、楽しみは全力で表出するデンジですが、悲しみの感情は稀薄であり、良く悪くもデンジが泣くシーンはポチタを喪う1話のみです。

極貧時代に人間の汚い部分を多々見てきたからこそ、人に執着することを無意識化で躊躇っているであろうデンジ。

しかし、そんなデンジも、巻数を追うごとに”家族”というものを理解し始めて――。

『チェンソーマン』は、”デンジの感情”にフォーカスを当てて読むのもオススメです。

映画のような演出

『チェンソーマン』の特徴的な魅力として挙げられるのが、映画のような演出とコマ割りです。

藤本タツキ先生は大の映画好きで知られている人物であり、『チェンソーマン』でも、前作の『ファイアパンチ』でも、「映画」や「映画館」がキーワードの一つとして登場しています。

圧倒的な作画能力と膨大なインプット、天性の才能で描かれる『チェンソーマン』は、漫画という媒体でありながらも、演出による臨場感が映画そのもの。

特に「レゼ編」と呼ばれる単行本5巻、6巻の中編は、多くのファンが「劇場で観たい」と熱望する程の完成度であり、「映画一本分の満足度」と言ってしまっても過言ではありません。

『シャークネード』に代表されるB級映画や、藤本先生が影響を受けた他作品(『アバラ』など)のオマージュも要所要所に散りばめられていますので、その辺りを意識しながら『チェンソーマン』を読むのもオススメです。

『チェンソーマン』第二部とアニメ化

今回ご紹介した『チェンソーマン』は、『週刊少年ジャンプ』2021年2月号を持って完結を迎えており、単行本も全11巻にて既に完結済みです。

しかし、完結したのは『チェンソーマン』という物語の”第一部”。

WEB媒体の「ジャンプ+」にて続編の連載が決定しており、藤本タツキ先生の織り成す『チェンソーマン』の世界はまだまだ終わりません。

加えて、時期は未定ながらも、既にアニメ化も決定しており、世界の『チェンソーマン』熱は今後も高まり続けること間違いなし。

アニメの制作会社は『ドロヘドロ』『呪術廻戦』『進撃の巨人 The Final Season』などを手掛ける「MAPPA」であり、ティザーPVは驚異の1000万回再生越えです。

アメリカの権威あるコミック賞である「ハーベイ賞」も受賞している『チェンソーマン』は、世界的にも注目の的。

アニメ・第二部の続報が待ち遠しいところです。

『チェンソーマン』読も!

本記事タイトルにもある通り、”新時代のダークファンタジー”の旗手として真っ先に名が挙がるであろう『チェンソーマン』。

『ファイアパンチ』や『ルックバック』などの藤本タツキ先生作品を既にご存知の方は勿論、そうでない方もド肝を抜かれること間違いなしの作品ですので、自信を持ってオススメします!

前述の通り、『チェンソーマン』は既にアニメ化・続編(第2部)制作が決定しており、今後更に勢いが増すこと間違い無しの作品です。

既刊11巻を読破するのは、アニメ・第2部を控えた今がチャンス!

是非チェックしてみてくださいね。

\さくっと雰囲気を掴もう/

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
  • URL Copied!

この記事を書いた人

ハンクです。空を飛ぶログでは、漫画やゲームを中心とした記事を書いていきます。皆さまが面白いと思えるように日々コンテンツを充実させていきます。よろしくお願いします!

コメント

コメントする

目次
閉じる